材料
直径2.5cmの生チョコ約16個分
ココアパウダー |
35g |
---|---|
メープルシロップ |
10g |
練乳 |
25g |
牛乳 |
35ml |
【仕上げ用】 |
|
ココアパウダー |
3g |
作り方
ボウルにココアパウダーとメープルシロップ、練乳を入れゴムベラで混ぜ合わせます。
①に少しずつ牛乳を加えながら混ぜ合わせます。(※ゆるいと、くちどけは柔らかい生チョコになりますが、成形がうまくいかない場合もありますので、お好みで様子をみながら調整してください。)
ラップ材に②をのせ、筒状に成形し、冷蔵庫で約1時間ほど休ませます。(※②が柔らかい場合は厚み1cmほどに広げてもOKです)
③のラップ材を広げ、ココアパウダーを茶こしでふりかけ転がしながら全体にまぶしつけます。お好みの大きさにカットします。
ちょっといい話
●仕上げ用のココアパウダーをいちごパウダーにすると、甘酸っぱい生チョコになります。
●ビターな仕上がりになっているため、お好みで粉糖をまぶすと甘めな仕上がりになります。