米粉のカステラ

米粉のカステラ

所要時間: 約60分

≪小麦粉不使用≫≪乳不使用≫
米粉100%で作るカステラです。2~3日寝かせてしっとりしたら食べ頃です。

#このレシピのタグ

材料

20cmx20cmx8cm 角型1台分

A:

4個

A:砂糖

50g

A:はちみつ

40g

B:米粉

80g

B:ベーキングパウダー

小さじ1

みりん

大さじ1

はじめに

  • 卵を常温に戻しておきます。
  • 粉類【B】を合わせてふるっておきます。
  • 新聞紙等で型を作り、敷紙(オーブン用シート)を敷いておきます。
  • オーブンを180℃に温めておきます。

作り方

ボウルに【A】を入れ、ハンドミキサーで白くもったりするまでよく泡立てます。

を大さじ3程別の小さなボウルにとり、みりんを加えよく混ぜます。

のボウルに戻し入れ、再びハンドミキサーでキメを整える様に泡立てます。

粉類【B】をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと切るように粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。

敷紙を敷いた型に流し入れ、180℃のオーブンで約6分、その後温度を下げて170℃で約35分焼きます。

焼き上がったらぴんときれいに敷いたラップ材の上に、逆さまに置いて冷まします。

粗熱が取れたら型と敷紙(オーブン用シート)をはがし、ラップ材を全体に巻いてビニール袋に入れて密封し、水分が逃げないように2~3日寝かします。

ちょっといい話

作り方の工程はとても重要で、生地を持ち上げてゆっくりリボン状に落ちていく位までよく泡立てます。
焼き上がりは多少焼き縮みしますが、ふわっふわの生地ですので切る際はナイフを少し温めてから切ると良いでしょう。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表