米粉のスフレパンケーキ~パンプキンクリーム~

米粉のスフレパンケーキ~パンプキンクリーム~

所要時間: 約40分

パンプキンクリームのフワフワパンケーキです☆卵白を冷やすのがコツ♬

材料

2人分(約6~7枚)

【メレンゲ】

卵白(L玉)

3コ分

グラニュー糖

30g

卵黄

3コ分

牛乳

30ml

【A】

米の粉

60g

ベーキングパウダー

3g

サラダ油

適量

熱湯

適量

【デコレーション】

【B】

生クリーム

200ml

グラニュー糖

30g

かぼちゃの裏ごし

50g

【トッピング】

メープルシロップ

適量

かぼちゃの種

適量

ナッツ類

各適量

粉糖(シュガーパウダー)

適量

はじめに

  • 卵黄と卵白を別々のボウルに分けておきます。
  • 卵白は冷凍庫に入れて3分ほど冷やしておきます(※卵白が凍らないよう注意してください)。
  • 【A】をよく合わせておきます(米の粉に入っている脱酸素剤は取り除いてください)。
  • かぼちゃは皮をむいて適当なサイズに切ってラップ材をした後、電子レンジでやわらかくなるまで加熱します(500wで4~5分が目安です。様子をみて加熱してください)。竹串を刺してすっと通れば、フォークやマッシャーでつぶします。
    @@alt998@@

    ※裏濾しをすると、より口当りがなめらかなります。
    @@alt2557@@

作り方

  1. 冷えた卵白をハンドミキサー(又は泡立て器)で泡立て、ふわふわしてきたら砂糖を少しずつ加えて、つのが立つまでしっかり泡立てます。(メレンゲ)


  2. 卵黄のボウルに、牛乳と粉類【A】を入れて泡立て器でよく混ぜます。
  3. のボウルにのメレンゲを加え、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。
  4. ホットプレート(又はフライパン)に薄くサラダ油を敷き、ごく弱火にかけます。
  5. をこんもりとのせます。大さじ1の熱湯をホットプレートのふちに回しかけてフタをします。弱火でじっくり蒸し焼きにします。

  6. 生地の底に焼き色がついたら、そっとうら返し、再度熱湯大さじ1を加えフタをして焼きます。生地の側面がべたつかなくなったら焼き上がりです。

  7. 【2種のクリーム】
    ボウルに【Bを入れ、六分立てに泡立てます。半量をかぼちゃの裏ごしを入れた別のボウルに少しずつ混ぜながら加えます。さらに絞れる位まで泡立て、口金をつけた絞り出し袋に入れます。
  8. 【デコレーション】

    お皿にを並べ、の泡立てたクリームをのせ、かぼちゃクリームを絞ります。お好みでメープルシロップをかけ、かぼちゃの種やナッツを飾り、粉糖を茶こしでふるいかけます。

ちょっといい話

パンケーキを裏返す際に、フライ返しに油を塗っておくと良いですよ♬

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表