スフレパンケーキ

スフレパンケーキ

所要時間: 約25分

大人気のふわふわパンケーキ!卵白を冷やすのがコツ♬

材料

2人分(約6枚)

【メレンゲ】

卵白(L玉)

3コ分

粉糖

30g

(またはグラニュー糖)

卵黄

3コ分

牛乳

30ml

粉類【A】

薄力粉

50g

ベーキングパウダー

3g

バニラエッセンス

2~3滴

サラダ油

適量

【デコレーション】

生クリーム

100ml

グラニュー糖

15g

いちごパウダー

5g

粉糖

適量

または

ノンウエットシュガー

適量

お好みのフルーツ

適量

(ラズベリーやブルーベリーなど)

はじめに

  • 卵黄と卵白を別々のボウルに分けておきます。
  • 卵白は冷凍庫に入れて3分ほど冷やしておきます(※卵白が凍らないよう注意してください)。
  • 粉類【A】をふるっておきます。

作り方

  1. 冷えた卵白をハンドミキサー(又は泡立て器)で泡立て、ふわふわしてきたら粉糖を少しずつ加えて、ツノが立つまでしっかり泡立てます。(メレンゲ)


  2. 卵黄のボウルに、牛乳、粉類【A】、バニラエッセンスを入れて泡立て器でよく混ぜます。
  3. のボウルにのメレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。
  4. フライパン(またはホットプレート)を強火でよく熱し、サラダ油を薄くひき、余分な油をふきとります。ぬれ布巾の上で冷まします。(※1枚焼くごとに行います)
  5. ごく弱火にし、をこんもりとのせ、フタをします。弱火でじっくり焼きます。
  6. 生地の底に焼き色がついたら、そっとうら返し、フタをして焼きます。生地の側面がべたつかなくなったら焼き上がりです。

  7. 【デコレーション】生クリームにグラニュー糖といちごパウダーを加えよく混ぜ合わせ、八分立てにして、口金のついた絞り袋に入れます。の上にお好みに絞ります。
  8. をお皿にのせて、茶こしで粉糖をふり、をお好みで絞り、フルーツを飾ります。

ちょっといい話

●パンケーキを裏返す際に、フライ返しに油を塗っておくと作業がしやすくなります。
●デコレーションのクリームは半量をプレーンにして、二色にしても素敵です。
●フライパンの材質や形状、コンロの種類や火加減により、焼き時間は異なります。膨らみや焼き色は状態を見ながら調節してください。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表