
ディアマン~Diamant~
所要時間: 約30分(冷却時間は除く)
フランス語で「ダイアモンド」という意味のとっておきのクッキー。プレーン、ショコラ、紅茶など幅広くアレンジも楽しめます。
#このレシピのタグ
材料
1種類につき約直径4cmのクッキー約30枚分
【プレーン生地】 |
|
---|---|
バター(食塩不使用) |
80g |
50g | |
卵黄 |
1個分 |
粉類【A】 |
|
105g | |
30g | |
塩 |
ひとつまみ |
2~3滴 | |
【ショコラ生地】 |
|
バター(食塩不使用) |
80g |
50g | |
卵黄 |
1個分 |
粉類【B】 |
|
90g | |
15g | |
30g | |
塩 |
ひとつまみ |
25g | |
【仕上げ用】 |
|
卵白 |
適量 |
グラニュー糖 |
大さじ2 |
はじめに
- バターは室温に戻して柔らかくしておきます。
- 粉類【AまたはB】はふるっておきます。
作り方
室温に戻して柔らかくしたバターをゴムベラでクリーム状に練り、粉糖を入れてすり混ぜ、卵黄を加えて混ぜます。
粉類【AまたはB】をふるい入れて切るようにさっくりと混ぜ、【プレーン生地】にはバニラオイルを【ショコラ生地】にはアーモンドスライスを加えて混ぜます。
2等分にして直径約3.5cmの棒状にのばしてラップ材に包みます(2本分)。約30分冷凍庫で冷やします。 ※焼き上がりは、多少大きくなるので、お好みのサイズより小さめに棒状にしてください。
バットに仕上げ用のグラニュー糖を広げておきます。
3の形を整えてから表面にほぐした卵白を刷毛で塗り、グラニュー糖を転がしながらまぶします。ナイフ等で1cmの厚さに切り、オーブン用シートを敷いた天板に間隔をあけて並ベます。
170℃に温めたオーブンで13~15分焼きます。
ちょっといい話
●クッキーのまわりにつけるグラニュー糖がキラキラ輝くフランス語で「ダイアモンド」という意味の贅沢なクッキーです。アイスボックスクッキーなので手軽にたくさん作れてプレゼントにも最適です。
●プレーン生地に紅茶のティーパックの中身(または紅茶の葉大さじ1を刻んで加える)と紅茶生地が出来上がります。また、ショコラ生地はアーモンドスライスの代わりにチョコチップ45gを加えても美味しく出来上がります。
●ココアパウダーの代わりに抹茶を使っても!
●バレンタインデーやホワイトデーにも!