おつまみブーケ

おつまみブーケ

所要時間: 約15分

おつまみで作るかわいい花束のようなブーケ☆いろいろなイベントに喜ばれます♡

材料

ブーケ1束分

お好みのおつまみ

5個

(小さめのおつまみが作りやすい)

【今回使用したおつまみ】

アーモンド&マカデミア

1袋

アーモンド&カシューナッツゆず胡椒味

1袋

ピスタチオ

1袋

ミックスナッツ燻製風

1袋

黒胡椒アーモンド&チーズパスタ

1袋

ペーパーストロー

5本

マスキングテープ

適量

(または養生テープ)

輪ゴム

適量

ラッピングペーパー

適量

(不織布が包みやすいのでおすすめ)

リボン

適量

カード・シールなど

適量

はじめに

  • おつまみの袋の後ろにペーパーストローをのせ、マスキングテープ(または養生テープ)で3か所位貼り付けて固定しておきます。
    @@alt6204@@@@alt6205@@
    ※ストローが長い場合はカットしておきます。

作り方

おつまみのバランスを考え、センターに配置するおつまみを決めて左右をゴムでとめてからひとまとめにゴムでとめます。
※おつまみのサイズに大小がある場合は大きいものを中心におき、小さいものや造花を入れる場合はまわりに配置するとバランスが良くなります。

ラッピングペーパー(不織布)を正方形にカットし、角が上下になるようにをおき、下部をストローが隠れるように折ります。
※今回はボリューム感をだすために不織布を重ねて30cm角位にして使用しました。

左右を折ってから、おつまみが見えるように左右に広げます。

下部を輪ゴムでとめ、リボンをつけます。お好みでシールやカードを貼り付けます。

ちょっといい話

・父の日、誕生日、卒業式などのイベントのお祝いにおすすめです。
・お好みのおつまみを使ってオリジナルのブーケが作れます。おつまみは小さいもののほうがストローで固定しやすく安定するので作りやすいです。今回はメッセージカードを入れましたが、造花を加えるとより華やかに仕上がります。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表