パンケーキ・ディのパンケーキ

パンケーキ・ディのパンケーキ

所要時間: 約40分(寝かせる時間は除く)

イースターの前の断食の前日にいただく、薄いクレープのようなパンケーキ

材料

直径15cm・約10枚分

【生地】

粉類【A】

薄力粉

120g

ひとつまみ

2コ

牛乳

300ml

バター

20g

サラダ油

適量

【トッピング】

レモン

適量

粉糖(シュガーパウダー)

適量

はじめに

  • 耐熱容器にバターを入れ、500wの電子レンジで約10秒加熱し溶かしておきます。溶けない場合は様子を見ながら10秒ずつ加熱してください。
  • ボウルに粉類A】を入れて泡立て器で混ぜ合わせておきます。

作り方

  1. 粉類

    A】
    の真ん中をくぼませて、卵を割り入れ、卵を崩しながら混ぜ合わせ、牛乳を少しずつ加えて混ぜます。
  2. 溶かしたバターを加えて混ぜ合わせます。(※一度濾すとなめらかになります。)冷蔵庫で約30分生地を寝かせます。
  3. フライパンを熱してサラダ油を少量入れ、キッチンペーパーで余分な油をふき取ります。生地をレードル(お玉)で一杯弱流し入れます。フライパンを手早く回して薄く広げます。全体の色が変わったら裏返し、さっと火を通します。
    乾かないようにラップ材をして冷ましておきます。
  4. 【デコレーション】

    をクルクル巻いてお皿に盛り、茶こしで粉糖をお好みの量ふって、レモン汁を絞ってお召し上がりください。

ちょっといい話

●イギリス、カナダ、オーストラリアなどの国でパンケーキディはお祝いされていて、イースター前の断食に備え、前日にキッチンにあるベーシックな材料を使い切るためにパンケーキを作るそうです。
●イギリス流パンケーキは、クレープのような薄さのパンケーキです。クルクルと丸めてレモンの絞り汁と粉糖でシンプルにいただくスタイルが主流だそうです。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表