
米粉で作るアイスボックスクッキー
所要時間: 約40分(冷却・焼成時間は除く)
米粉を使ったホロホロ食感のアイスボックスクッキー。 アーモンドプードルを加えることでコクがアップします。
#このレシピのタグ
材料
直径約4cmのクッキー約20~25個分
バター(食塩不使用) |
60g |
---|---|
きび砂糖 |
35g |
卵黄 |
1個分 |
A:米粉 |
70g |
A:アーモンドプードル |
30g |
アーモンドスライス |
15g |
はじめに
- バターは室温に戻して柔らかくしておきます。
- 粉類【A】をボウルに入れ泡立て器で混ぜ合わせておきます。
- オーブンは焼く前までに180℃に温めておきます。
作り方
室温に戻して柔らかくしたバターをゴムベラでクリーム状に練り、きび砂糖を入れてすり混ぜ、卵黄を加えて混ぜます。

①に粉類【A】を入れて混ぜます。

生地を2等分にし、片方にアーモンドスライスを加えて混ぜます。

それぞれ直径約3cmの棒状にのばしてラップ材に包み(2本分)ます。 ※焼き上がりは、多少大きくなるので、お好みのサイズより小さめの棒状にしてください。

冷蔵庫で約15分で冷やし、少し固くなったらクッキングシートの上にのせて巻き、下のシートを長くします。長い定規を上からあてて、下にあるクッキングシートを引っ張ると丸の形をよりキレイに整えやすくなります。

クッキングシートを外して、約30分冷蔵庫で冷やします。

ナイフ等で約1cmの厚さに切り、オーブン用シートを敷いた天板に間隔をあけて並ベます。

180℃に温めたオーブンで12~18分焼き、網の上で冷まします。

ちょっといい話
自然な甘さがあるきび砂糖を使うことで深みのある味わいをプラスできますが、砂糖でもお作りいただけます。