材料
160mlカップ約5コ分
【白いゼリー】 |
|
---|---|
1箱 | |
熱湯 |
150ml |
牛乳 |
300ml |
【透明ゼリー】 |
|
粉ゼラチン(ふやかさないタイプ) |
1包(5g) |
湯(60℃) |
250ml |
砂糖 |
25g |
桜の花の塩漬け |
5g程度 |
はじめに
- 桜の花の塩漬けは、塩が多ければさっと振り洗いして(塩気が残っているほうがおいしいです)水気を拭き取ります。
作り方
- ボウルに杏仁豆腐ミックス(1袋)と、熱湯(90℃以上)を入れ、約1分30秒間混ぜ、よく溶かします。
- ①に牛乳を加え混ぜ合わせ、器に均等に入れます。
- 冷蔵庫で約2時間冷やし固めます。
- ボウルに約60℃に温めた湯を用意し、粉ゼラチンを直接振り入れます。
- よく混ぜて溶かし桜の花を加えバットに流し入れます。冷蔵庫で約2時間冷やし固めます。
- 固まったら⑤のゼリーをフォークで刻み③の容器の上にのせて飾ります。
ちょっといい話
●透明ゼリーはゼラチンリーフを使っても作れます♬レシピは裏面をご覧ください。