アレンジ!生チョコサンドクッキーキット

アレンジ!生チョコサンドクッキーキット

所要時間: 約60分(焼成・冷却時間を除く)

ピスタチオ風味とココアのクッキーで生チョコサンドが作れるキット商品のアレンジレシピ!スティックタイプにしてボリュームアップ!

材料

クッキーサンド4個分

【生チョコサンドクッキーキット】

ビターチョコレート

50g

ピスタチオミックス

35g

ココアミックス

35g

ミックスナッツ

10g

絞り袋

1枚

【その他に用意する材料】

バター(食塩不使用)生地用

30g

バター(食塩不使用)ガナッシュ用

5g

生クリーム(または牛乳)

小さじ4(20ml)

【アレンジデコレーション用トッピング】

フリーズドライいちご

適量

ピスタチオ

適量

ココナッツ

適量

デコペンホワイト(速乾性)

1本

デコペンピンク(速乾性)

1本

はじめに

  • バターは室温に戻しておきます。
  • オーブンから天板を取り出し、オーブン用シートをしいておきます。
  • 星口金をセットした絞り袋はグラス(または細長い容器)に入れ、ふちを外側へ折り返しておきます。
  • フライパンでミックスナッツを弱火で軽く色がつくまでローストし、冷めたら細かく刻んでおきます。
  • ピスタチオは殻をむいて、湯通ししてから皮をむいて、細かく刻んでおきます。
  • ココナッツはお好みで刻んでおきます。

作り方

バターをボウルに入れてクリーム状になるまで練り、均等に2等分にします。

1つにピスタチオミックス(※脱酸素剤がはいらないようにご注意ください。)を加えてさっくりと混ぜたら、手でこねるようにまとめます。
もう片方にはココアミックス(※脱酸素剤がはいらないようにご注意ください。)を加え同様にします。

の生地をラップ材にはさんでめん棒で10.5×7cmの大きさに伸ばし、冷蔵庫に入れ30分以上冷やします。

オーブンを170℃に予熱します。のクッキー生地をそれぞれ4枚になるようにカットし(※写真の赤点線の部分)、用意した天板に間隔をあけて並べます。

170℃のオーブンで約10~12分うっすらと焼き色がついたら焼き上がりです。
(※生地の厚みやオーブンの機種により焼き時間は多少異なります。)
網にのせて冷まします。

<ガナッシュ>
ボウルに生クリーム(または牛乳)とチョコレートを入れます。500W~600Wで約10~15秒ずつ、チョコレートが完全に溶けるまで電子レンジで加熱します。

(※オート(自動)機能は使用しないでくいださい)

きれいに溶けたらボウルごと冷水につけバターを加えます。ゴムベラで混ぜたあとが残るまでしっかりと混ぜ、固めのガナッシュを作ります。
※やわらかいと絞るときに厚みがでません。

用意しておいた絞り袋にの<ガナッシュ>を入れ、の冷めたクッキーの裏側にのの字を描くように絞り出し、サンドします。

ガナッシュが固まる前に、サイドにフリーズドライいちごやピスタチオ、ココナッツ、刻んだナッツを振りかけ、冷蔵庫で冷やし固めます。

ボウルに40~50℃のお湯を入れ、デコペン2本をつけます。チョコレートがやわらかくなったら取り出して、タオルに包みよくもみ、のクッキーに線を描き、固まらないうちにトッピングをします。

ちょっといい話

・キット商品の作り方は箱の裏面をご参照ください。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表