現在共立食品がローストする原料は、アーモンド、カシューナッツ、クルミ、ピスタチオの4つ。埼玉県草加市と福岡県南区の2工場で製造しています。海外から買い付けた原料を厳しい検査を経て、ロースト及び味付けを行い、袋詰めをしてお客様にお届けしています。2工場で年間約4,715トンの原料を生産し、主要原料であるアーモンドで換算すると、25メートルプール約16杯分の量になります。
- 工場名:共立食品工業株式会社 中根工場
- 所在地:埼玉県草加市
- 原料品目:
アーモンド(味付き・素焼き)
カシューナッツ(味付き・素焼き)
クルミ(素焼き)
ピスタチオ(味付き・素焼き) 2018年4月現在 - 製造ライン:3基
日産平均製造量(素焼きアーモンド換算):約13.8トン - 工場名:
ケーズファクトリー株式会社 福岡工場 - 所在地:福岡県福岡市南区
- 原料品目:
アーモンド(味付き・素焼き)
カシューナッツ(味付き・素焼き)
ピスタチオ(味付き・素焼き) 2018年4月現在 - 製造ライン:2基
日産平均製造量(素焼きアーモンド換算):約5.8トン


全国のスーパー、コンビニエンスストア、百貨店にて好評発売中です。